- 2025.03.22
- 2025.04.13
- オーキャン,
「ト」もの研究室ツアー@春のオープンキャンパス
2025年3月20日に当大学で「春のオープンキャンパス」が開催され,イベントの一環として当ラボの見学ツアーが開催されました。 今年の研究室紹介は 次年度 修士1年の山口莉音さんです。 プロフィールはコ […]
友野和哲 研究室 リサイクルを念頭にしたエネルギー創生と貯蓄/ 研究大好きTOMONO.Lab
2025年3月20日に当大学で「春のオープンキャンパス」が開催され,イベントの一環として当ラボの見学ツアーが開催されました。 今年の研究室紹介は 次年度 修士1年の山口莉音さんです。 プロフィールはコ […]
2025年3月18日(火)に地域づくり金沢フォーラム2024が開催されました。令和5年度キャンパスタウン金沢サポート事業補助金を活用し、地域で活動する区内大学の学生による活動報告や、地域との意見交換・ […]
2025年3月14日 関東学院大学横浜・関内キャンパスで開催される産学官共同シンポジウム「環境課題をビジネスチャンスに ~カーボンニュートラルが拓く新規ビジネスの可能性~」に登壇してきました。 パネリ […]
先日,東京理科大学 葛飾キャンパスで開催された化学工学会第90年会にて 松井 誠実さんが最優秀学生賞を受賞しました。 講演タイトル: ナノ層状リアクターをもつ層状MnO2の色素吸着メカニズムと光照射に […]
2024年3月12-14日に東京理科大学 葛飾キャンパスにて開催された化学工学会 第90年会に参加してきました。昨年度より,継続的に参加することにしました。 発表内容 大川 諒輔・菅原涼太・阿部 真弓 […]
2025年3月8日 第27回化学工学会 学生発表会に 参加しました。当ラボの学部4年生の恒例行事です。本学会は学部4年生以下(高専生含む)しか出られないため,短い研究期間での頑張りが問われる刺激的な学 […]