研究室(学外活動)のあれこれ

41/57ページ
  • 2021.10.12
  • 2025.04.17

【YouTube動画】電池の原理はイオン化傾向で理解 & 千年動作可能なダイヤモンドバッテリーの紹介

さて,子どもたちも漫画を読めるようになってきた(ある文化では、マンガの読み方がわからないそうです。まだまだ世界は広く,自分の知識の浅さに驚きます)ので、いずれ科学マンガである【Dr. Stone】も全 […]

タウンニュース金沢区・磯子区に学生さんの地域貢献が掲載 

横浜市金沢区・磯子区に配布されているタウンニュースに,学生さんの「職域接種ボランティア」の活動が掲載されました。(※ 文章を読むと,うちの学生さんがボランティアやっていないように読めますが,きちんとボ […]

地域貢献@広報よこはま に掲載されました 横浜市金沢区・磯子区に配布

広報よこはまの10月号に「地域貢献活動内容」が掲載されました。横浜市金沢区と磯子区の20万人に配られたようです。ご笑覧ください。 理工学部先進機械コースの堀田先生と 堀田先生のホームページはこちら 堀 […]

1 41 57