2023年10月27日 東京大学にて ナノ科学シンポジウム2023 が開催されました。

赤門!と阿部さん!
ナノ科学シンポジウム
当ラボからは,修士2年生の阿部真弓さんが ショートコミュニケーションとポスターにて参加しました。
題目:共通イオン種に依存する層状MnO2の混合原子価状態とその疑似容量への影響


連絡不備があったようですが,阿部さんのことですからこういったことにも臨機応変に対応したようです。まー学会発表としては不完全燃焼だったようです。。。

良き笑顔です!
(佐藤さん 逆光ですよ!)
修士論文を書きながら,地域貢献活動も行いつつ,学会にも参加して研究発表を行う姿は,「まぶしい」です!
Amazonリスト(学生さん 感謝!)
「とものラボの学生さん」のAmazon欲しいものリストを作成しました。
応援!いつもありがとうございます。おひねり!お待ちしております(‘◇’)ゞ
氏名・住所をお知らせいただける場合は,配属学生さんからの「お礼のお手紙」を送付いたします。また,当ラボのブログにもお礼を掲載いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントを書く