2025年2月10日(月)に卒業論文発表会が行われました。毎年,学年によって色が違います。
今年はこだわりが強い学生さんが多かったですね。
毎年のことですが,皆さん緊張します。
友野ラボより,新たに4名の学士(理工)が誕生しました。
▼

上村さん
脂質で被膜した含[Co(en)3]Cl3層状MnO2薄膜における水素発生能の向上に関する研究
▼

宇佐さん
脂質イオンを挿入した層状MnO2による混合色素溶液の選択的吸着に関する研究
▼

須田さん
Co系錯体を層間にもつマンガン酸化物正極材の充放電性能の評価に関する研究
▼

山口さん
吸着型マンガン酸化物のアミノ酸吸着による電気化学性能の向上に関する研究
みなさん、とても良い研究成果を出していただいたと同時に聴衆に伝わるように工夫が見られました。
今年から,卒論の準備をする委員ですので,当ラボに所属の学生さんにもお手伝いしていただきました。

菅原さん
卒業発表でもベルマンを担当してくれました。

小林さんと東さん
初のベルマンです。
▼三者三葉のベルの押し方で,きちんとこなしてくれました。



感謝
その後は,恒例の「卒業発表お疲れ様」と称してプレゼントの贈呈です。




このラボの散らかりようも,卒論発表会の当日の様子ですね。
まだ,3月に学会がある学生さんもいますが,次年度以降もご活躍を期待しています。どうぞ「とものラボ」を大いに活用し続けてください。
▼
応援!いつもありがとうございます。(‘◇’)ゞ
>> [とものらぼ」の欲しいものリスト <<
コメントを書く