タコパにフリフリポテト祭り
昨年度より,研究成果が好調に得られ,学生さんも学内と学外で賞を受賞してくれました。 現在,層状化合物の層間イオンを自由に制御可能であることがわかり,その発展として「キャパシタ班」「水素班」「吸着班」が […]
友野和哲 研究室 リサイクルを念頭にしたエネルギー創生と貯蓄/ 研究大好きTOMONO.Lab
昨年度より,研究成果が好調に得られ,学生さんも学内と学外で賞を受賞してくれました。 現在,層状化合物の層間イオンを自由に制御可能であることがわかり,その発展として「キャパシタ班」「水素班」「吸着班」が […]
およそ、2年前より水資源(共同研究者:鎌田素之先生)に関する研究をスタートしています。研究内容で紹介した層状化合物はキャパシタ材料としての用途の他に,吸着物質としての性質があります。この層状化合物の層 […]