ジュエリーアーティスト 那須先生の講演
先日,ジュエリーアーティストの那須先生に講演を行っていただきました。 金沢区の異業種交流会にてお会いしてお話しして以来,ぜひとも那須先生から学生さんお話ししてもらいたいと思っていました。 2年かけての […]
友野和哲 研究室 リサイクルを念頭にしたエネルギー創生と貯蓄/ 研究大好きTOMONO.Lab
先日,ジュエリーアーティストの那須先生に講演を行っていただきました。 金沢区の異業種交流会にてお会いしてお話しして以来,ぜひとも那須先生から学生さんお話ししてもらいたいと思っていました。 2年かけての […]
さて,「研究生活」で紹介しているように,友野ラボの週1のゼミナールは金曜日です。 この時期は,学生さんも就職活動や授業,私も学内外で時間を取られるので,なかなか時間が合いません。 2022年度は金曜1 […]
2022年5月11-13日で東京ビッグサイトにて開催されている第13回 教育総合展EDIX東京に友野ラボの学生さんが参加しています。 関東圏の利点の一つに,気軽にこういった展示会に参加できることだと思 […]
2022年5月10日(月曜日),理工学部【初】のコース横断型(ごちゃまぜ)修士中間発表会を実施しました。 昨今の感染症対策として,ほとんどの学会が「遠隔」となっています。移動コストがないメリットはある […]
YouTube授業動画の紹介です。「無機化学」の授業動画は,高校化学の範囲も多く含めて解説していますので,高校生にもぜひとも視聴していただければと考えて編集しています。 さて! 電気陰性度といえば,原 […]
先日(2022年4月28日)に,三井アウトレットパーク横浜ベイサイドで行われた「New Marina Talk Vol.3」に参加してきました。 参加者リストはこちら! 横浜金沢区で活躍している方々に […]