- 2021.04.03
- 宇宙旅行,
学会に行きたいものですね。特に海外・・・まさかの「るるぶ 宇宙」を本屋で見つけて,この粋なセンスに感激しました。
「るるぶさん! ありがとうございます。」 さて、意味が分からないかと思います。「るるぶ」とはJTBが発刊する旅行ガイドブックです。最近は,スマホで探しちゃうので,めっきり買うことはなくなっちゃいました […]
「るるぶさん! ありがとうございます。」 さて、意味が分からないかと思います。「るるぶ」とはJTBが発刊する旅行ガイドブックです。最近は,スマホで探しちゃうので,めっきり買うことはなくなっちゃいました […]
本日,大学院のオリエンテーションが行われ大学院専攻科主任の飯田先生より板倉さんに表彰がありました。 2020年度の研究業績が認められて,当ラボの板倉さんが理工/建築・環境学会の特別賞を受賞しました。 […]
学部3年生までの履修科目の結果が返却され,恒例の【卒業できるか!」チェックが行われました。 履修登録ってややこしいですよね。単純に卒業単位である124単位を取得していれば,卒業できるわけでもありません […]
当ラボには,Qidi Tech社製のX-Smatがあります。この3Dプリンターの使い方を今後の学生のためにも備忘録としてメモしておきます。人気があるので在庫切れですね。>>Amazon >>楽天 前回 […]
前回の記事では,これだけは知っておいてほしいショートカットキー8選をブログ投稿しました。スマホにはないCtrl + Z(ひとつもどる)やCtrl + Y(ひとつ進む)の便利さを感じてくれるかと思います […]
前回のブログでは,基本の基本のショートカットキーを投稿しました。コピペやドラッグせずに全選択する方法などです。 今回は、あまり知られていない「ファンクションキー」について投稿します。 キーボードの上に […]