第15回 CSJ化学フェスタ@船堀 参加

第15回 CSJ化学フェスタ@船堀 参加

2025年10月22-24日に開催された第15回CSJ化学フェスタに参加しました。学部4年生にとっても学外の大きな学会はこれが初となります!

落ち着いてますね。

楽しんでいきましょう!

1日目

小林 百華・山口 莉音・松井 誠実・友野 和哲,「吸着型層状マンガン酸化物のAcid red 18吸着およびキャパシタへの応用」,2025年10月22日 P1-110

吸着キャパ班の小林さんですね。

正面の写真がないけど、なかなか良いデータが出ています!

山口 莉音・片岡 颯馬・友野 和哲,「脂質二分子型層状MnO2の層間アミノ酸種による電気化学性能の違い」2025年10月22日 P2-018

吸着キャパ班の山口さん!

楽しんで!

須田 理華子・佐野 諒・花谷 明信・友野 哲和、「Co錯体を層間にもつδ-MnO2を正極材とした充放電性能の評価に関する研究」2025年10月22日 P2-106

電池班の須田さんです!

とにかく楽しんで!

佐野 諒・花谷 信明・須田 理華子・友野 和哲「層間[Co(en)3]錯体をもつ層状MnO2を正極材とした水系電池の作製と電気化学評価」2025年10月22日 P3-019

電池班の諒くんですね。

楽しんで!

2日目

○菅原 涼太・大川 諒輔・友野 和哲、「Co系錯体を層間イオンとする層状MnO2膜の電解質による電気化学性能への影響」2025年10月23日 P5-009

(元)キャパ班の菅原さんですね。

学会何回目かな?

3日目

佐々木 涼・佐野 隼斗・友野 和哲、「[Co(en)3]錯体を挿入した層状マンガン酸化物陽極の水素生成メカニズム」2025年10月25日 P8-006

水素班の佐々木さんですね。

論文封筒が光ります!

松井 誠実・佐藤 匠・友野 和哲「層間脂質イオンをもつ層状MnO2によるアゾ染料の吸着分解メカニズムと速度論的解析」2025年10月25日 P8-006

吸着班の松井さんですね。

マイナーリビジョン中でしたね。(その後、無事にアクセプトされました。)

それからそれから

皆さん、発表したり、これまでの交流会で知り合った学生さん達と交流してました。

3日目の終わりに、ご飯食べながらレフリー対応しました。

美味しかった!

今後とも,友野ラボ × SAI をよろしくお願いします。

応援!いつもありがとうございます。 (‘◇’)ゞ

>> [とものらぼ」の欲しいものリスト

研究室(学外活動)のあれこれカテゴリの最新記事