【分子軌道法】等核二原子分子と sp-mixing

【分子軌道法】等核二原子分子と sp-mixing

前回の記事で,分子軌道法の導入を行いました。

分子軌道法の導入後は,等核二原子分子および異核二原子分子の解説を行います。

等核二原子分子の例としては,酸素(O2)や窒素(N2)があります。

分子軌道の順序

原子軌道間で形成される分子軌道について,結合軸に沿うσ結合と結合軸に対して垂直のπ結合があります。

例えば,p軌道間で形成されるσ結合とπ結合の重なり積分(重なる度合い)を考慮すると,σ結合とπ結合のエネルギー準位は以下の通りになります。

エネルギーが安定なほうから,σ結合 < π結合 < π*結合 < σ*結合

ただし,

sp_mixingを考慮すると,このエネルギー準位の順番が下記のように変化することがあります。

π結合 < σ結合 < π*結合 < σ*結合

今回は,この順序が逆転する理由について解説しています。

そして,sp\mixingの方が実はレアではなく,こちらの方がメジャーである可能性を言及しています。

YouTube「とものらぼ」一覧

無機化学 >> こちら

物理化学 >> こちら

機器分析 >> こちら

Youtubeはこちらから → YouTubeチャンネル「とものらぼ」

無機化学カテゴリの最新記事